花結び編みで手提げカゴなんて・・・(3)
PPバンド籠 [2010/01/14]


雪かきしながら、完成させてしまいました。.
側面に関しては、ただひたすら編むだけで、根気の要る作業でした。.
石畳編みもそうなのですが、花結び編みも、途中でバンドの継ぎ足しが可能なので、使用済みバンドで作るカゴとしては、いい題材だと思います。.
このカゴは、短め(50~80cm)のバンドの継ぎ足しでできています。
「継ぎ足し」とはいってますが、別に接着剤でくっつけるわけではなく、結び目のところで重ねて「編み足して」いく やり方です。
継ぎ足さずに編むとしたら、かなり長いバンドが必要になるので、おそらく かえって扱いは難しくなると思います。
縁の部分は、少し考えました、
芯に2枚のバンドを使って、それに側面のバンドを巻きつけて、
芯の間にそのバンドの端を差込みます。
とっての端も同様に巻きつけて、端を間にはさみこみます。
その芯の外側をさらに2枚のバンドではさみ込んで、その周りを細いバンドでぐるぐる巻いていきます。
かなり大雑把な説明で申し訳ありませんが、後は絵とか写真のがないと・・・・・
いずれレシピは何かの形で。.
「編物」感覚でまったりと作ることができます。お時間に余裕のある方にお勧めです。
とりあえず、休みの期間中に完成できてよかった。
m(__)m
スポンサーサイト