トンビマイタケ食ってみた
山菜・きのこ採り [2016/09/19]
土曜に取ってきたトンビマイタケらしきもの、
一晩塩水につけておきました。
かなり水は黒っぽく濁りました。

さあ、食ってみんべか。
洗って、虫が食ってる部分を外したら、半分以下になった。とほほ。

やっぱり、ちょっと古い感じ。痛みが。
それに、より分けている間に、既に固い感じが伝わります。
で、どうやって食べるか・・・Webで調べて・・・
一晩塩水につけておきました。
かなり水は黒っぽく濁りました。

さあ、食ってみんべか。
洗って、虫が食ってる部分を外したら、半分以下になった。とほほ。

やっぱり、ちょっと古い感じ。痛みが。
それに、より分けている間に、既に固い感じが伝わります。
で、どうやって食べるか・・・Webで調べて・・・
スポンサーサイト
トンビマイタケとは
山菜・きのこ採り [2016/09/18]
休日出勤をサボって山に行ってきました。
今シーズン初のマイタケチャレンジ・・・・ではなく、
ちょっとまだ時期が早い感じがするので、
今回はトンビマイタケ狙い。(建前はね。)
さて、「マイタケならス-パーでも売っとるし見たことあるけど、
トンビってなんだよ。食ったことねーぞ。」
って方も多いかと。
さるもここ2年くらい「今年は採って来て、食ってやる。」と思ってて。
今日は5時半起きで張り切って出かけました。
去年と変わらない「沢」の景色

を眺めながら、道なきところを1時間半登って現場到着です。
沢上に登り始めて、2本目の大木チェックでいきなり・・・
今シーズン初のマイタケチャレンジ・・・・ではなく、
ちょっとまだ時期が早い感じがするので、
今回はトンビマイタケ狙い。(建前はね。)
さて、「マイタケならス-パーでも売っとるし見たことあるけど、
トンビってなんだよ。食ったことねーぞ。」
って方も多いかと。
さるもここ2年くらい「今年は採って来て、食ってやる。」と思ってて。
今日は5時半起きで張り切って出かけました。
去年と変わらない「沢」の景色

を眺めながら、道なきところを1時間半登って現場到着です。
沢上に登り始めて、2本目の大木チェックでいきなり・・・