採ったら食べよー(11)
山菜・きのこ採り [2017/06/11]
土日雨です。たまに土砂降り。
というわけで、タケノコ採りは今週もお休み。
すっかだねーので・・・・・・
採ったものを消費した話です。
今年の冬、
去年採った茎(花)ワサビの万能つゆ漬けを食べてました。

蓋つきのビンで漬けて、冷凍保存しておいて、食べたくなったら、解凍して食べます。
解凍後でも、1か月くらいは、辛味は保たれています。
しゃっきしゃっき感もそのままで、おススメです。
作り方は、こちら。
山わさび(ユリワサビ)の万能つゆ漬け(改)
茹で時間は沸騰したお湯で40秒がベストです。
でもって、今年春の収穫・・・
というわけで、タケノコ採りは今週もお休み。
すっかだねーので・・・・・・
採ったものを消費した話です。
今年の冬、
去年採った茎(花)ワサビの万能つゆ漬けを食べてました。

蓋つきのビンで漬けて、冷凍保存しておいて、食べたくなったら、解凍して食べます。
解凍後でも、1か月くらいは、辛味は保たれています。
しゃっきしゃっき感もそのままで、おススメです。
作り方は、こちら。
山わさび(ユリワサビ)の万能つゆ漬け(改)
茹で時間は沸騰したお湯で40秒がベストです。
でもって、今年春の収穫・・・
スポンサーサイト
今週も雨でした
山菜・きのこ採り [2017/06/05]
今週末も雨でした。
その上、老人がチャリで転んで救急搬送→入院との連絡が木曜に入り、
頭骸骨内に出血って・・・それどころではなかった。
周囲の人たちにかなり助けてもらった。
田舎はこういうところが・・・本当にありがたい。
さて、出せるネタもないので、
(実は)先週日曜、雨空の中を、一人で(クマも気にせず)行った、
タケノコ(ネマガリタケ)採りの結果を載せます。
10時出発の11時到着で、13:00くらいまでやって、こんな感じでした。

ハシリってやつですね。
なので、今週がサカリだったはずなのに。
その上、老人がチャリで転んで救急搬送→入院との連絡が木曜に入り、
頭骸骨内に出血って・・・それどころではなかった。
周囲の人たちにかなり助けてもらった。
田舎はこういうところが・・・本当にありがたい。
さて、出せるネタもないので、
(実は)先週日曜、雨空の中を、一人で(クマも気にせず)行った、
タケノコ(ネマガリタケ)採りの結果を載せます。
10時出発の11時到着で、13:00くらいまでやって、こんな感じでした。

ハシリってやつですね。
なので、今週がサカリだったはずなのに。