FC2ブログ

ぷちおでかけ2(おしら様の枝垂れ桜)

   藁人形・地域 [2018/04/30]
たまには更新しないとね。

春です。やっと冬が終わった。
連休ちょっと前に、ここ北でも桜が満開になりましたってニュース。
もう、散ってきてますが。

さるの地元は内陸部なので、さらに少し遅れて見頃を迎えました。
近くでちょっと地元押しの桜の木があるそうなので、
「ついでがあったので」っていうか毎週通っている方向だし、見に行ってきた。

「おしら様の枝垂れ桜」って
書いたのぼりが近くの国道から立てられていて、道案内してくれます。

「おしら様」は、蚕(かいこ)の神様だったような・・・・
調べてみると、確かに養蚕をやってた地域だそうですが、白山神社のことをそう呼んで、
その近くにあるから、「おしら様の桜」と名前がついたそうです。

国道から、のぼりの案内に従ってちょっと行くと
赤い屋根のお堂と、一本だけ桜の木が、ありました。
20180428_1.jpg

割とさみしい感じ。

無料駐車場に車を置いて、桜の木のある公園まで、テクテク歩くと
会場?が見えて来ます。

桜の木の下付近に人影はなく、手前の方で遠巻きに立っている人達がいます。
2~30人くらいかな。こんな時間なのに。みんな、カメラかスマフォを持ってます。

18:30 さくらがライトアップされました。
実は、さるも・・・わざと遅い時間に見に行きました。
20180428_2.jpg

なぜかと言うと




続きを読む

スポンサーサイト





カレンダー
03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

さるもすなる

Author:さるもすなる
さるです。別HPサイト「さるもすなる」から侵食してきました。 山菜/きのこ、それとタイトルにしたPPバンド籠のことをメインに徒然に・・・・暇を持て余したさるの手仕事:男手芸のブログってことで。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
本家のHPのトップ
山菜や茸の話です
PPバンドの籠作品と作り方です
投稿をお待ちしております



PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



マニュアルのお申し込み



検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR