FC2ブログ

新年の猫屋敷

   DIY [2023/01/09]
やっと今年の話。

幸いにして年越し前後の降雪はさほどではなく、去年みたいに「元旦に実家の除雪」とはならず、三が日は棲家でだらだらさせていただきました。

4日にいちおう屋敷を見に行って、若干除雪はしておいて。
昨日、8日にDIY用の材料の調達&搬入をしに再度行ってきました。

着いたとたん、猫どもの餌ねだり。(いつもどおり。)

1日一食しかやってないはずだから、しょうがないですよね。
※土日以外は、近所の親族が餌やりしてくれている。

でも割と太ってるんですよ。

買ってきたDIY材料を屋敷の土間まで運んで。

急いでホームセンターまで借りてきた軽トラックを返しに行かないといけないのだけれど、
余りに「餌くれろーこんニャろー」と哭くので、取り合えず餌を雑にやって、
軽トラックを返しに行って1時間弱で屋敷に戻りました。

すると、またもや餌の追加オーダーが入りました。
20230109_neko1.jpg
さっき喰ったのを忘れたんだろうかってくらいの猛アピール。
もしかして、土曜日に貰ってないのかも。

しょうがなく、2回目の餌をやって。
20230109_ neko2
3匹揃っての食事。
手前のモジャは、新入りの居候です。

4匹目は?というと、人間への警戒心がとけなくて、さるがその辺にいる間は、床下に隠れています。
それでも、この日は割と前のめりです。
20230109_neko3.jpg
さるがその場に居なくなるのを待ってます。

彼女(♀)には正式な名前がありません。
(何をもって正式と云うかは分かりませんが。)

便宜上、さるマダラチャンと呼んでます。
背中の模様が迷彩なので。

昨年春から「機会があれば、ちゃんと写真に撮ろう」と思っていたけど・・・・


彼女は、さるを半径5m以内には入れません。

なので、大体写真は遠い。
20220813_neko1.jpg
この背中のガラはなんて云うのかしら。
三毛?キジトラ?
ちょっと違うような。

20220902_neko1.jpg
いっつも、だいたいこんな感じで、常にどこかから見張られてる感じ。

近づくと・・・
20220922_neko1.jpg
ダッシュで逃げます。

やれやれ。
では、猫屋敷の新年の状況でした。
m(__)m
スポンサーサイト



tag : 猫屋敷



コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

さるもすなる

Author:さるもすなる
さるです。別HPサイト「さるもすなる」から侵食してきました。 山菜/きのこ、それとタイトルにしたPPバンド籠のことをメインに徒然に・・・・暇を持て余したさるの手仕事:男手芸のブログってことで。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
本家のHPのトップ
山菜や茸の話です
PPバンドの籠作品と作り方です
投稿をお待ちしております



PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



マニュアルのお申し込み



検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR