FC2ブログ

ニューPPバンドカッター

   PPバンド籠 [2010/06/02]
1006021_1.jpg1006021_2.jpg
かねてより、PPバンドカッターを改良したいと思っていたのですが。
昨日、タケノコの瓶詰め用のビンを所謂ホームセンターに買いに行ったついでに、
ちょっと材料を見繕って買ってきて作りました。

従来品(こちら)は、大きくて持ち運びが不便だったし、
何より使うときにカッターの刃をセットしたり、使い終わって外さないといけないのが、煩わしかった。

構想1年、製作1時間で、できたのが写真のものです。
ニューPPバンドカッター。
なんか「工具」っぽくていいでしょう。

製作に費やした材料と値段は以下。
・足長Uボルト 6x60 :¥53
・NRスポンジゴム :¥97
・ミニ金具 NI HK-7 :¥77
・曲げ板(チドリ)200 :¥157
・NB皿小ねじ 4X10 :¥97
・カッター :¥450?.
カッターは前からあったので、確実ではないですが、シメテ¥931(税抜き)。
ただし、加工は、ちょっと手間でした。HK-7の穴がUボルトのボルトの径よりもぎりぎり小さかったので穴を削ったりしたので、若干時間が掛かりました。

どうでしょう。
PPバンドアミアミに興味のない方には、なぜ必要なのかすら理解できないかと思いますが。
さる的には、自画自賛に値する出来栄えです。特許申請したいくらい。

使い心地はというと、
カッターの部分を握ることができるようになっていいのですが、バンドの最初のセッティングが少々やりにくい。
そういう点では、旧品の方が安定感があります。

でも、コンパクト&シンプル

ほしい人いますか~。¥2000/個くらいで売れないかな。

今日はこの辺で。 m(__)m
スポンサーサイト





コメントの投稿

非公開コメント

ニューPPバンドカッター

ご無沙汰しております。
芸農人やってる会↑の管理人でございます。
PPバンドのカッターいいものつくりましたね~
私も参考にさせてもらって、同じような物を作りましたよ。
ついでに、バンド押さえや、バンドの収納器具もハンドメイドしちゃいました。
久々に、気合い入れてかご編みしようかとたくらんでいます。
ホームページの方もまた参考にさせてもらいますね~
暑かったり、寒かったり、気温が安定しませんが、お体に気をつけて頑張ってくださいな。

ニューPPバンドカッター

2010/
かっしー@芸能人さん
お久しぶりです。
ブログ拝見しました。本当にさっそく作られたのですね。
(やっぱり、特許申請しておけば・・・(笑))
その他の道具も、凄いですねー。気合入ってますねー。
なんだか、ニヤリとしてしまいました。
また、面白いものできたら、教えてください。
作品のご連絡もお待ちいたします。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

> カッター欲しいですけど、譲っていただけますでしょうか?
ただいま、1個だけ在庫があります。
お手数ですが、こちら=>http://nga78n.miraiserver.com/ppecofrm.phpをクリックしてください。カッターのお申し込みもできるようになっています。よろしくお願します。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: ppバンドカッター

カッター(15~15.5mm幅のバンドをだいたい半分の幅に切るもの)を販売しております。
ちゃんとした工場とかで作っているわけではなく、手製の道具をお譲りしているものです。
ブログの右側の「マニュアルのお申し込み」という写真にリンクを貼っておりますので、そちらお申込みくだされば、対応いたします。お送り先等の確認は、メールでさせていただいております。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

さるもすなる

Author:さるもすなる
さるです。別HPサイト「さるもすなる」から侵食してきました。 山菜/きのこ、それとタイトルにしたPPバンド籠のことをメインに徒然に・・・・暇を持て余したさるの手仕事:男手芸のブログってことで。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
本家のHPのトップ
山菜や茸の話です
PPバンドの籠作品と作り方です
投稿をお待ちしております



PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



マニュアルのお申し込み



検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR