FC2ブログ

わらしべ長者Lev.4-MONETさんからカラフルPPバンド

   PPバンド籠 [2014/10/28]
最近すっかりアミアミからは離れてしまっていたのですが、
以前、お世話になったMONET(モネ)さんからメールが・・・・
20141027_1.jpg

で・・・・PPバンドをもらっちゃいました。
これが、なんと32色の詰め合わせ!

ちょあー(좋아)。

今まで、ずっと欲しかった「オレンジ」もある。
20141027_2.jpg

1巻30mみたいです。
これまで、ほとんど使用済みバンドを使っていたので、何か籠を作るときに、必要バンドの長さなんか、あまり気にしたことがない。
でも、これだけ揃ってあると、なんだか気になっちゃうなー。
使い切ったらどうしよー。一色使い切る毎に減るんですよねー。使うの勿体無いなー。
新品の絵の具とか色鉛筆を買ったときの気分です。
(しばらく使わないで眺めていたいってことないですか?)

貰ってすぐ思ったのが、「何を作ってお返ししようかなー。」
失敗作になったらどーしよー。
うれしいけど・・・責任重大。

充電期間中(単にサボッってるだけだけど。)につらつら考えていた、
「小物」:あんまり時間を掛けずに作れる、ちっちゃいものを
これから、少し試作していきたいと思います。

でも、あんまり今は時間の余裕ないけど・・・・。

とり合えず、久々に新作の構想に入ろうと思います。

テンションのさるの決意表明でした。
では、今日はこの辺で・・・・

あっ MONETさんのサイトの手芸用PPバンドはここ↓から入手可能です。
http://j-monet.com/SHOP/x1000.html
PPバンドで、ちょあーしたい人はぜひ。

m(__)m




スポンサーサイト





キノコ連休(実)

   自然観察 [2014/10/18]
この時期、山に入ると思わず目が止まる鮮やかな色があります。

ガマズミの実が真っ赤になってました。
美味しそうです。
20141013_1.jpg

20141013_2.jpg
食べてみませんでしたが、甘いらしいです。

その他は、・・・・

続きを読む



キノコ連休(始末)

   山菜・きのこ採り [2014/10/14]
さるは、採ってきたキノコは、洗って、虫出しして、場合によっては湯がいて、
「さあ、煮るなり焼くなり炒めるなり、やってくれ!」状態まではしておきます。

まずは、ゴミとキノコを仕分けます。
20141012_1.jpg

よーく洗って、・・・・・・・、湯がいてこんくらいの状態にします。
以下は、先週のブナハリタケとサワモダシ(ナラタケ)、先々週のヌメリツバタケモドキ、最後が先週のヌメリスギタケモドキです。
20141012_2.jpg

沢山取れたときは、瓶詰めを作ります。
20141012_3.jpg
この連休初日に採ったナラタケとナメコは、一部瓶に詰めにしました。
常温で保存できます。備蓄食料となります。
(さる宅には、4年前のナラタケの瓶詰めがまだあります。・・・いつ開けるんだ?)

さあ、それでは、煮るなり、焼くなり、・・・・・してみましょう。

続きを読む



キノコ連休(深山)

   山菜・きのこ採り [2014/10/12]
先週マイタケ:ボーズで帰ってきた次の日、山友が近所の師匠とまた山に入ったらしい。
しかも人生初のマイタケ・ブラボーしたらしい。

で、今週も行く気マンマン。
しかも「5時半現地到着」のご要求。運転するのはさるなんですど・・・・
で、家を4時50分(まだ真っ暗です。)に出てお迎えにあがり、コンビニに寄って、現地到着は5時50分。
まずまずです。

現場までは、「2時間くらい歩く」と聞いていたので、そんなとこ行って「迷わねーのかよっ(遭難したくねーなー)」て思いながら案内していただきました。
植林/伐採用の山道(自家用車では通れない)をテクテク歩いて登ること20分、
ヒイロチャワンタケ(緋色茶碗茸)が沢山 道に生えてました。
20141004_1.jpg

造られた道路から外れて、今度は沢伝いにズンズン、ヒーコラ登って行くと
20141004_4.jpg

おっとラッキー。ナメコ(滑子)が。
20141004_2.jpg

これはサイサキいいかも、とさらにズンズン/フィーフィー沢を登って行くと・・・・

続きを読む



交色鉄線編みのさわりだけ

   PPバンド籠 [2014/10/11]
色んなところから 「交色鉄線編みを教えてほしい。」「説明しろよ。」とご意見を頂いているのですが、
201206041_1.jpg
言葉だけで説明するのは難しいし、説明用の写真や図を作るのも結構大変なんですよ。

そんなだから「マニュアルにして初級編3を出しちゃおう」なんて考えてました。
201206121_1.jpg
ところが、なんか忙しくって。そこまで手が回らない。
言い出してから3年くらい経っちゃいました。

てなわけで、さわりだけ
さるなりの鉄線編みの基本的なやり方を説明しちゃいましょう。
でも、見ても他の人には教えないでくださいね。

続きを読む



秋の山野草'14

   自然観察 [2014/10/08]
草刈りした荒れ畑に咲いた蝦夷竜胆(エゾリンドウ)です。
20140928_1.jpg
20140928_2.jpg
20140928_3.jpg

花びらのスジが絵筆の跡みたいで、なんだか綺麗。

では、この辺で。
m(__)m


きのこ採り本番?

   山菜・きのこ採り [2014/10/07]
マイタケチャレンジ今年3回目はボーズでした。

登る途中で遭った人に、「上は全部採られたばっかりで何もないよ」って
出鼻をくじくような情報をいただき、いっきにしらけちゃった感じ。

でもゼーゼー言いながら登るだけ登ったけど、確かに採られたばっかりの跡がチラホラ。
さる的には、もう少し見てまわりたかったが、山友は早く降りたげだったので賛同しました。

で、撮ってきた写真の方を。

先週のだけど、ホコリタケです。(食べられません。)
もののけに出てくる木霊でしたっけ、本当の山奥なのであんな感じに見えちゃいます。
20140927_1.jpg

その他は・・・・

続きを読む



初秋の山野草'14(改)

   自然観察 [2014/10/04]
※ろくに調べもしないで花の写真と名前を載せましたが、訂正していきます。

先月、いつも言っているお山なのですが、初めて見る花もいくつか見ました。
本当は8~9月はじめくらいが花期なんでしょうね。

最初はこれ、
アキチョウジって言うのでしょうか。よく分かりません。
クロバナヒキオコシ(黒花引き起こし)ってちょっと変な名前でした。
苦味が強くて、瀕死の人も起き上がるってところから来た名前だそうです。
へー。日本海側の地域に見られるシソ科の草。

小さい、濃い青い花が細かくついてました。
まっさかりってわけではなくて、終わりごろでした。
20140921_5.jpg

こちらは、ジャコウソウ (麝香草)。これは、間違いなさそう。
これも初めてみた。
こちらは、筒状のピンク~紫の花。綺麗です。
20140921_6.jpg

ちょい、ピンボケ。
20140921_7.jpg

続きを読む



みちのくの小京都

   PPバンド籠 [2014/10/02]
お盆前に、ちょと外国からのお客さんを迎えることになり、
「どっか連れてかなくっちゃ」となって、
角〇というところに出かけました。さるも久々です。

「前から居たんでしたっけ?」と思われる人力車が居て、
20140809_1.jpg
乗せてもらうと、「小京都」と呼ばれる街並みをゆっくりとガイドしてくれます。
20140809_2.jpg

武家屋敷や古い感じの建物の伝統工芸品/お土産やさんが並んでいます。
夏なのでしだれ桜や松なんかが屋敷の周りに鬱蒼としていました。
春の桜の咲いている時期の景色が最も「売り」なのですが、この時期もなかなかの風情です。
秋もいいんでしょうねー。

お土産やさんが多くて、工芸品や銘菓なんかを売っているのですが、お醤油屋さんもあった。
ここでは、味噌/醤油/漬物などが売られていたのですが、本店(?)で売ってる醤油が入っているソフトクリームがはやってるみたいです。
20140809_6.jpg


武家屋敷中でも「青柳家」がたぶん観光のスタンダードで、
人力車に乗ったおかげで割引券貰えたのでみていくことに・・・

続きを読む



ぽんしゅ

   その他 [2014/10/01]
とある弔事に参列した際、車で行ったもんだから、アルコールはNG。
場が持たないもんです。

地元でも珍しい地酒がふるまわれたのですが・・・

よほど飲みたそうな顔をしてたんでしょう。
別途、バラバラと頂きました。
それ程、日本酒好きではないし。馬鹿舌なので、味の良し悪しも皆目・・・。
飲ませる甲斐もないさるなのですが、ありがたくチビチビ頂いています。

まずは、これ。
20140901_2.jpg

「若勢醸ん」と書いています。
「わかじぇカモン」と読みます。「わかじぇ」はつまり「若人」のこと。「カモン」は「Come on」ですきっと。
面白いネーミングです。

でこっちが地元ブランドで作っているお酒です。
町の平野部と山間部を繋ぐ峠道の名前が付いています。
20140901_3.jpg
昔は我が町にも造り酒屋があったはずですが、もうやってないらしい。
隣町の酒蔵の名前が入ってます。
上級?最上級グレードの2本を頂いたのですが、上級は、1回であけちゃいました。
あーもったいない。
なので最上級グレードは手を付けずに取ってあります。
何かイベンとがあるまで(不味くならいない程度に)キープです。

はい。
単に、日本酒貰って飲んだと言う話でした。
すいません、馬鹿舌なので、味のレポートはできません。
美味かったですよ。・・・・美味かった。
ぜひ、ご賞味あれ。 m(__)m

tag : http://ping.blogmura.com/xmlrpc/96ljsl3cnw4x



カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

さるもすなる

Author:さるもすなる
さるです。別HPサイト「さるもすなる」から侵食してきました。 山菜/きのこ、それとタイトルにしたPPバンド籠のことをメインに徒然に・・・・暇を持て余したさるの手仕事:男手芸のブログってことで。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
本家のHPのトップ
山菜や茸の話です
PPバンドの籠作品と作り方です
投稿をお待ちしております



PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



マニュアルのお申し込み



検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR